プロフィール詳細

おかくんのプロフィールを3ステップで紹介!

自己紹介
スクロールできます
項目内容
代表者ムービースタイル株式会社
代表取締役
大澤 壮登
(おかくんの名前で活動中)
法人設立年月日2025年3月13日
経歴郵便局に25年勤務
貯金や保険の営業に従事
FP技能士2級
簿記2級
動画編集検定3級
2018年CFP合格
コーポレートサイト
URL
https://movie-style.co.jp/

ムビスタマガジンの代表者「おかくん」について詳しく解説させていただきます。

(※以下の項目をクリックすると、それぞれの詳細に飛びます)

おかくん

以下で順番に詳しく解説します。

①1979年岐阜県生まれ

「おかくん」は1979年に岐阜県高山市で生まれました

飛騨高山といえばからくり人形で有名な高山祭りが開催される場所です。

最近は外国人観光客が多く、商売やっている人は英語を覚えないと話にならない状態だそうです。

しかし、「おかくん」の生まれた場所は高山祭りの場所ではなく、約50Km離れた田舎にあります。

どちらかと言えば合掌造りで有名な世界遺産白川郷の方に近いです。

性格は無口で恥ずかしがりでした。

勉強はまあまあできた方でしたが、特に目立つこともなく、平凡な学校生活を送っていました。

「おかくん」は18歳高卒で郵便局に就職します。

なぜかというと、

  • 父親が郵便局員だった
  • 世の中の仕事は郵便局しか無いと思い込んでいた

のが理由です。

そのため、何も考えずに郵便局窓口と郵便配達の試験だけを受けました

郵便局窓口は不合格でしたが、郵便配達は合格したので郵便局に入ることができました。

②営業成績が認められるも体調を崩して休職

「おかくん」は28歳くらいの時に表彰されます。

なぜかと言うと貯金の営業成績が優秀だったからです。

  • 集めた貯金額が年間1億以上
  • 給与振り込み口座の獲得
  • 年金口座の獲得

など、総合的に考慮して東海地方の中でトップクラスだったようです。

当時はまだ民営化前の段階で、日本郵政公社という組織でした。

一番偉い人が日本郵政公社総裁である「生田正治」という方で、その方から直接表彰されたのを今でも覚えています。

「おかくん」は30代後半で課長に昇進します。

長年の功績が評価されたからです。

課長になると責任や仕事はもちろん増えますが、年収650万くらいになるので生活はかなり安定します。

  • 欲しいものを迷わず買える
  • 家族に好きなものを買ってあげられる
  • 3年に1回車を買える

など、比較的ぜいたくな暮らしも可能になりました。

しかしその後体調を崩すことに・・・。

もちろん仕事のストレスが原因なのですが、そのストレスを解消するために

  • 大量の飲酒
  • 毎晩遅くまで飲みに行く
  • 暴飲暴食

などを繰り返すようになり、体を壊してしまいました。

しばらく休職していましたがなかなか回復せず、3年の休職期間を過ぎたため、やむなく退職となりました。

③自宅で仕事ができないか考える

しばらく自宅で療養していましたが、外出ができないくらい辛い体だったので自宅で仕事ができないか考えるようになります。

最初はゲームのコントローラーを自作してメルカリで販売していましたが、在庫管理などが大変だったので1年くらいで断念しました。

メルカリの画像

⇧ゲームのストリートファイターで使うコントローラーを自作。

その後、パソコンで仕事ができないかと考えます。

そこで、元々趣味で始めた動画編集の仕事に挑戦するわけです。

最初は、

  • Adobeの動画編集ソフト「Premiere Pro」が使えない
  • 編集画面を見ても何をどうして良いか分からない
  • 仕事の取り方が分からない

など、かなり苦労はしましたが、開始6か月で月10万円を稼げるようになりました

その後は動画編集だけでなく、

  • ブログ
  • WEBライター

にも挑戦し、2025年には自分の会社を持てるまで成長することができたのです。

【プレゼントあり】ブログで月10万稼ぐロードマップ
【プレゼントあり】ブログで月10万稼ぐロードマップ