- 本当に動画編集スキルが身につくの?
- 受講料に見合った価値はあるの?」
- 実際に受講した人の評判はどうなの?
動画編集の副業や就職・転職に挑戦したく、studio US(スタジオアス)の動画編集スクール受講を検討している方は予想以上に多いです。
私は動画編集スクールを受講して3か月で月10万円を達成しました。
受講を検討する際は20社以上の無料説明会に参加したので各スクールの特徴は把握しています。
その経験から、この記事ではstudio US動画編集講座の特徴や実際の評判について詳しく解説していきます。
この記事を読むことで、studio USが自分に合っているのか判断でき、スクール選びで失敗することを避けられますよ。
結論から言うと、studio USは動画編集で副業やフリーランスを目指したい方におすすめできる優良スクールです。
ただし、受講する人の状況によっては合わない場合もあるので、詳しく知りたい方は以下の記事を最後までご覧ください。
- studio USの動画編集講座の評判や口コミ
- studio USのデメリットやメリット
- studio USをおすすめできない人やおすすめな人
\ 月々!4,584円~ /
※相談無料
studio USの動画編集講座は良い評判や口コミが多い

studio USの動画編集講座は、動画編集で副業やフリーランスを目指したい初心者にとって、総合的に見て非常におすすめできるスクールといえます。
なぜならSNSや各種レビューサイトを調査した結果、以下のような良い評判が圧倒的に多く見られたからです。
- 「案件を獲得できた」
- 「講師のサポートが手厚い」
- 「質問対応が早い」
特に注目すべきは、業界最安級の55,000円から受講できる料金設定と、900本以上の充実した動画教材、そして実際に案件紹介まで受けられる点です。
完全オンラインスクールという特性上、自主的な学習意欲が必要という声もありますが、プロ講師による24時間365日の質問サポートがあるため、初心者でも安心して学習を進められる環境が整っています。
\ 月々!4,584円~ /
※相談無料
studio USの動画編集講座の評判や受講してみた人の口コミを紹介!

実際にstudio USの動画編集講座を受講している方々の口コミを見ていきましょう。
SNS上では様々な声が上がっていますが、ここでは特に参考になる3つの口コミをピックアップしました。
評判や口コミを見ていただくだけでstudio USの雰囲気が分かり、無料説明会に参加すべきか判断できます。
(※以下の項目をクリックすると、それぞれの詳細に飛びます)

以下でそれぞれ順番に解説します。
①卒業生からも高評価がある
この口コミからは、studio USの継続的なサポート体制の充実度がよく分かります。
②After Effectsを使いこなせるようになる
こちらの口コミでは、実際に案件を受けながらスキルアップしている様子が分かります。
AE(After Effects)という高度な動画編集ソフトの操作に慣れてきたという点も、studio USのカリキュラムの実践性を物語っています。
③オンラインで学習できる環境が整っている
スタジオアスさんは教える内容が細かく、またいつでも講師に質問できるように仕組みが整ってるのでオンラインで学ぶ環境としてはいい方だと思います。
ただ基本的にどれだけ学習するかは個人に任せっきりなので、自主的に継続して学ぶ意欲に自信がなければ別のスクールをオススメします。
この口コミは、studio USの良い面と注意点の両方を的確に表現しています。
この正直な意見は、受講を検討している方にとって非常に参考になる情報といえるでしょう。
studio US動画編集講座のデメリット3つ


studio US動画編集講座には大きなデメリットはありません。
しかし、受講前に注意しておきたい点がいくつかあります。
事前に確認しておくことで、スムーズな受講が可能となります。
(※以下の項目をクリックすると、それぞれの詳細に飛びます)



以下でそれぞれ順番に解説します。
①学習動画が編集されていない
studio USの教材では、講師が実際に作業している画面をそのまま見ながら学習する形式となっています。
しかし、動画が編集されていないのが気になります。
音量が小さい部分があったり、「え~と」といった自然な話し方も含まれているため、完璧に編集された教材を期待している方には物足りなく感じるかもしれません。
ただし、プロの実際の作業手順を学べるというメリットもあるため、実践的なスキル習得には役立つでしょう。



「動画編集スクールなんだから編集くらいしといてよ」と思いました。
②Adobeソフトの別途購入が必要
studio USでは動画編集に必須のAdobe Premiere ProやAfter Effectsなどのソフトを自分で購入する必要があります。
ただし、デジハリのAdobeマスター講座を利用すれば年間39,980円で購入できるため、工夫次第でコストを抑えることは可能です。
受講料に加えてソフト代がかかることは事前に計算しておく必要があり、予算が限られている方には注意が必要な点といえるでしょう。



studio USに限らず動画編集スクールを受講する際は、Adobeソフト購入が必須です。
③受講生同士の交流機会が無い
studio USではSlackコミュニティを通じた交流は可能ですが、他の受講生へのDMは禁止されており、直接的な交流機会は限られています。
生徒同士の仕事の受発注は専用チャンネルで可能とのことですが、学習過程での悩みを共有したり、切磋琢磨できる仲間関係を築くことは他のスクールと比較して難しい可能性があります。
人とのつながりを重視したい方には物足りなく感じるかもしれません。



「周りの受講生はライバルである」から交流は必要無いという考え方です。
\ 月々!4,584円~ /
※相談無料
studio US動画編集講座のメリット5つ


studio USが多くの受講生から支持される理由となる魅力的なメリットを5つに分けてご紹介します。
自分に合う動画編集講座かどうか判断できますのでぜひご覧ください。
(※以下の項目をクリックすると、それぞれの詳細に飛びます)



以下でそれぞれ順番に解説します。
①動画教材が豊富にある
studio USでは900本を超える豊富な動画教材が用意されており、動画編集の基礎から応用まで幅広くカバーしています。
他のスクールが平均して数十本程度の教材しか提供していない中、これだけの豊富なコンテンツを利用できることは大きなアドバンテージです。
24時間いつでもアクセス可能で、自分のペースで繰り返し学習できるため、理解度に応じて効率的にスキルアップできるでしょう。
動画数の多さだけでなく、内容の質も高く評価されており、未経験者から上級者まで満足できる学習環境が整っています。
②サポート体制が手厚い
studio USの最大の魅力の一つは、現役プロの動画クリエイターによる充実したサポート体制です。
学習中に分からないことがあれば、Slackを通じて24時間365日いつでも質問することができ、通常30分程度で的確な回答が得られます。
独学では解決に時間がかかる技術的な問題も、プロの視点から具体的なアドバイスを受けることで迅速に解決できます。
挫折しがちなオンライン学習において、このような手厚いサポートがあることで最後まで安心して学習を継続できるでしょう。
③実績作りのための案件紹介制度があるので安心
studio USでは学習と並行して実際の案件にチャレンジできる案件紹介制度があります。
これは他の多くの動画編集スクールにはない大きな特徴で、受講中から実務経験を積むことができます。
実際の企業案件を経験することで、クライアントとのやり取りや納期管理など、フリーランスとして必要なスキルも身につけることができます。
卒業後すぐに外部案件に応募する際も、実績があることで採用率が大幅に向上するでしょう。
④業界最安級55,000円からの圧倒的コストパフォーマンス
studio USの受講料は業界最安級の55,000円からとなっており、他の動画編集スクールと比較して圧倒的にお得です。
多くのスクールが20~40万円の受講料を設定している中、半額以下で同等以上のサービスを受けられることは大きなメリットといえます。
安いからといって品質が劣るわけではなく、むしろ内容の充実度を考えると非常にコストパフォーマンスの高いスクールです。
受講後に副業で月5万円稼げるようになれば、わずか1~2ヶ月で受講料を回収できる計算になり、投資対効果も抜群といえるでしょう。
⑤実践重視のカリキュラムで実力がつく
studio USでは受講期間中に15~50本もの動画を実際に制作するカリキュラムが組まれており、他のスクールの4~8本程度と比較して圧倒的に多くの実践経験を積むことができます。
YouTube動画、企業紹介ムービー、広告動画、ロゴアニメーションなど様々なジャンルの動画制作に取り組むため、幅広いスキルと応用力が身につきます。
作品数が多いため、卒業時には質の高いポートフォリオを準備でき、案件獲得や就職活動において大きなアドバンテージとなるでしょう。
studio US動画編集講座をおすすめしない人


以下のような方にはstudio USの動画編集講座の受講をおすすめできません。
- 対面での直接指導を希望する人
-
完全オンライン型のスクールのため、講師と直接会って指導を受けることができません。
- 完全に管理された学習環境を求める人
-
自主的な学習が前提のため、強制力のある学習環境を期待している方には向いていません。
- 就職・転職を主目的としている人
-
副業・フリーランス特化型のため、企業への就職サポートは充実していません。
- YouTube編集のみを学びたい人
-
After Effectsメインのカリキュラムのため、簡単なYouTube編集だけで十分な方にはオーバースペックです。
- 短期間で高収入を期待している人
-
スキル習得には時間がかかり、すぐに大きな収入を得られるわけではありません。
- 受講生同士の交流を重視する人
-
他の受講生との直接的な交流機会が限られているため、横のつながりを重視する方には物足りません。
studio US動画編集講座をおすすめする人


以下のような方にはstudio USの動画編集講座の受講を強くおすすめします。
- 副業やフリーランスとして動画編集で稼ぎたい人
-
案件獲得ノウハウから実際の案件紹介まで、稼ぐために必要なサポートが充実しています。
- コストパフォーマンスを重視する人
-
業界最安級の55,000円から受講でき、充実したサービスを低価格で受けられます。
- オンラインで自分のペースで学習したい人
-
24時間いつでも学習でき、自分のスケジュールに合わせて無理なく進められます。
- プロの実践的なスキルを身につけたい人
-
現役クリエイターから実際の制作過程を学べるため、現場で通用するスキルが習得できます。
- 質問サポートを重視する人
-
24時間365日対応の質問サポートがあるため、疑問をすぐに解決しながら学習を進められます。
- After Effectsを使った高単価案件を目指す人
-
After Effects中心のカリキュラムで、モーショングラフィックスなど高単価スキルを学べます。
- たくさんの作品を作りながら学びたい人
-
15~50本の動画制作を通じて、豊富な実践経験を積むことができます。
\ 月々!4,584円~ /
※相談無料
studio US動画編集講座の会社概要


⇧出典:studio US
項目 | 内容 |
---|---|
運営会社 | 株式会社AHGS |
スクール名 | studio US (スタジオアス) |
受講料金 (税込み) | 55,000円~ |
受講期間 | 2ヶ月〜 (買い切りオプションあり) |
受講形式 | 完全オンライン (動画教材+Slackサポート) |
教材数 | 900本以上の動画教材 |
学習ソフト | Premiere Pro After Effects Photoshop Illustrator Cinema 4D |
サポート体制 | 24時間365日質問対応 |
案件紹介 | あり |
就職・転職 サポート | なし |
公式サイト | studio US |
株式会社AHGSが運営するstudio USは、「未経験からプロの動画クリエイターになる」をコンセプトとした完全オンライン型の動画編集スクールです。
同社は動画制作事業も手がけており、現場で培ったノウハウを教育に活かしています。
900本以上の豊富な動画教材と現役プロによる手厚いサポート、そして実際の案件紹介制度により、未経験者でも確実にスキルアップできる環境を提供しています。
\ 月々!4,584円~ /
※相談無料
studio US動画編集講座を受講して動画編集の副業を始めよう


studio USの動画編集講座は、業界最安級の料金で充実したサービスを受けられる優良スクールです。
900本以上の豊富な教材と24時間365日の質問サポート、そして実際の案件紹介制度により、未経験者でも確実に動画編集スキルを身につけて稼げるようになる環境が整っています。
完全オンライン型のため自主的な学習姿勢が必要ですが、プロ講師による手厚いサポートがあるため初心者でも安心して学習を進められるでしょう。
学習動画が未編集である点や、Adobeソフトの別途購入が必要な点などのデメリットはありますが、コストパフォーマンスと実践的なスキル習得を重視する方には非常におすすめできるスクールです。
- studio USは良い評判が多く、案件獲得に成功している受講生が多数存在
- 業界最安級55,000円から受講でき、900本以上の教材で充実した学習が可能
- 案件紹介制度や24時間サポートなど、副業・フリーランスを目指す方に最適な環境
動画編集で副業やフリーランスを目指したい方にとって、studio USは非常に有力な選択肢となるでしょう。
\ 月々!4,584円~ /
※相談無料
コメント